Saturday, March 31, 2007

DEATH NOTE

DEATH NOTE デスノート / DEATH NOTE デスノート the Last name complete setDEATH NOTE デスノート / DEATH NOTE デスノート the Last name complete set
藤原竜也 大場つぐみ 小畑健

バップ 2007-03-14
売り上げランキング : 33

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

面白かったですなあ。

一気に見てしまいました。

誰もが持っている心の闇。

誰もが思うこと....
と私は感じたのだけれど、違うのかしら。

目の前にあのDEATH NOTEが降ってきたら、
と問うのはやめておこう。

人にも、自分にも。

月のお母さんは最悪やな。
まあ、演技が恐ろしく下手だったからだろうか。
妙に浮いていた。

あまり物事を考えない、
善良だけが取り柄みたいなキャラクターは苦手だ。

実際にはあんな人間いないだろうけれど。

それとも、その裏に隠れた人間像を演じられない
役者の問題か。。

あとはすぐに青臭いことを叫ぶ警察官であるとか、
ところどころにみられる型にはまった
人物描写がうっとおしくて、残念。

L was so cute.

死に神の純情もよかったです。

人間の方が遙かにたちが悪い。

DVDで見てよかった。

私はこれを前編と後編に分けて、
時間を置いて映画館で見るっていうのは耐えられない。

一気見っすよ、一気見!

Monday, March 26, 2007

本当に春だった


いや、皆が春だ、春だと言っているのは知っていたけれど、家にこもる日々が続いていたので、どこか人ごととして聞き流していたってことなんですが。

今日、近所の銀行に行くために、いつものようにコート着て毛糸の帽子かぶって出かけたら、何だか道行く人々はジャケットとかでさっそうと歩いているではないか。

Tシャツの強者もいた。

私の黒ずくめの真冬の服装は異様だ。

てか、暑いし。

冬は上からコート着て帽子をかぶると下に何を着ていようが見えないし、髪型も関係なくて楽だったわ。

しばらくこの手は使えない。

これからじわじわ暖かくなっていくかと思うと憂鬱なり。

どうして世の中の人は春が来ると喜ぶのだろう。

調子悪くなる人、結構、多いのに。

Friday, March 23, 2007

車で遠出したい

いつも行かないところに行きたい。
いつもより遠くに行きたい。

どのあたりまで行けるかな。
長野くらい?

金沢は無謀かな。

色々、沢山、積み込んで。
休憩しながらのんびりと

Thursday, March 22, 2007

充足


気持ちよさそうに眠る猫によりそって、Lost セカンドシーズンの10~12を一気見。

こじんまりと満ち足りて、他には何もいらないなあ、という気分。

3年前に大病を患って、その後、しばらくはちょっと先の予定を入れる度に私はこの予定をこなせるのだろうかと考えていた。

最近はあまり気にせず半年先の予定とか入れているけれど、ある日突然、また流れが断ち切られるという予感は常にある。

面白いのは、それを恐れているようで、実は待っているような感じがすること。

Wednesday, March 21, 2007

ムーちゃん


一緒に腹回りしぼろうね。

バレエが見たい

エトワール デラックス版エトワール デラックス版
マニュエル・ルグリ オーレリ・デュポン ニコラ・ル・リッシュ

ジェネオン エンタテインメント 2002-12-21
売り上げランキング : 5601

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

アメリカン・バレエ・シアター「素顔のスターダンサーたち」Born To Be Wildアメリカン・バレエ・シアター「素顔のスターダンサーたち」Born To Be Wild
マラーホフ(ウラジミール) コレーラ(アンヘル) カレーニョ(ホセ)

TDKコア 2003-09-26
売り上げランキング : 9995

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


しつこい?


んべ

Tuesday, March 20, 2007

バレエが見たい

Swan LakeSwan Lake
Tchaikovsky Bourne Lloyd-Jones

Wea/Nvc Arts 2000-05-23
売り上げランキング : 61181

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今年はまだバレエを見ていない。

今のところ見に行く予定もない。

去年は行きたい公演が沢山あって迷う感じだったのに、今年は今ひとつピンとこない。

数々見た白鳥の中で私の断トツ1位は去年見たパリオペラ座のヌレエフ版。

涙、流しましたよ。

このマシュー・ボーン版は番外って感じでしょうか。他のと比べても仕方がない。

舞台で見たのはジーザス・パスターと首藤康之で、このバレエをここまで有名にしたアダム・クーパーには当たらなかった。残念。

頭の中でアダム・クーパー版がデフォになっていたので、小柄なジーザス(凄い名前)は今ひとつ小粒というか、アクが足りないというか。

首藤康之は東洋人のストイックな感じが逆に凄くセクシーでようございました。

でも、やっぱりアダム・クーパーが見たかった。

アダム・クーパーって挑発的で、下品な感じが微妙によい。

それを言えばM.ボーンの作品て下品だなあ、と思う。

この「Swan Lake」はそれがいい方に作用しているけれど、「The Car Man」と「Nutcracker !」でもうええわ、って感じになった。

女性の描き方に愛がないよね、っていうか、けちょんけちょんである。ひどい目に遭ったのでしょうか。

Saturday, March 17, 2007

泳ぎに行けるのはいつの日か~


運動も水泳も好きではないけれど、
さすがにこれだけ身体を動かさないと運動したくなる。

部屋でストレッチとか、地道な努力ができない。

伸びくらいはするけれど。

ここ数日、朝一の検温で7度5分を連日たたき出している。

日中は7度1分とか2分なので、明日から普通に過ごそうと思うのだけど、この朝一の7度5分で萎えるというか、びびるというか。


もうすぐ14歳になるうちの猫は、病気をしたことがない。

老猫だけど、やたら元気。

いい香り


屋久島の"たんかん"と土佐文旦。

1個食べると半日は部屋が柑橘系のよい香り。

でもむくのがちょいと面倒。

Wednesday, March 14, 2007

今日のおやつ


叶 匠壽庵のロールケーキでございます。 スポンジのきめが細かくて、ほんのり小豆味のクリームが美味で、口に入れたとたんに嬉しくてニマニマしてしまうほどおいしいの。



飲み物は
濃い目のトアルコトラジャで。

体温計がいつまでも鳴らないと思っていたら、ヘッドホンで音楽聴いていたのでしたよ。

しぶとい、しぶとい。

大体、1日中、7度1分くらいで、数回、7度4分に上がる。

今週末の予定もキャンセル。

Tuesday, March 13, 2007

「忠実」ということと、「正直」ということ

ハイ・フィデリティ 特別版ハイ・フィデリティ 特別版
ジョン・キューザック イーベン・ヤイレ ジャック・ブラック

ブエナビスタ・ホームエンターテイメント 2003-01-17
売り上げランキング : 42487

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

High FidelityHigh Fidelity
Original Soundtrack

Hollywood 2000-03-28
売り上げランキング : 38924

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

high fidelity:【形】ハイファイの、忠実度の高い、高忠実度の

人に対してコミットできないくせに頭の中は被害妄想で一杯。それは私だ。そしてこの映画の主人公のRob Gordonも同類。

逃げ道のない人間関係に耐えられないままここまで来た。

そういう相手に巡り会っていないだけ、という幻想は捨てた。

相手の問題ではなく自分の問題なのだ。

コネを極力使わないのも、しがらみなくバイバイできなくなるから。

Robはガールフレンドとよりを戻したけれど、こういうコミットできない性質というのは、ある意味、不治の病のようなものだとこの年になってつくづく思うので、いずれ破局するか、(主に彼女が)不幸になるかだな。

色々な意味で懐かしい映画で、シカゴにいた頃、これとそっくりなレコード屋さんによく通っていた。こんな感じのお店が沢山あって楽しかった。

サントラもよいです。マニアックかつ一般受け良好。

映画を見るとジャック・ブラックの歌のうまさにびっくりするけれど、サントラ聞くとイマイチなのよね。「歌う」ことと「歌う演技」をすることは違うということなんでしょうか。面白い。

Monday, March 12, 2007

そして諦め

停滞はつらい。

全然、よくなる気がしなくなってきた。

それと同時に色々なことがどうでも良くなってきた。

お城の塔に幽閉されて、毎日、機織りしている姫のような気分だ(話がどこかで混乱している?)。


Sunday, March 11, 2007

種まきの季節です


去年、ロンドンのKew Gardenで山ほど花のタネを買いました。

うちの庭でKewのように美しい花々が咲き乱れることを妄想しつつ。

.....種まくのメンドクサイ.....

3週間目に突入


1分下がるのに2日って感じでしょうか。

あと一週間でなんとかなるか。

大体、7度2分くらい。これまで「時々、下振れ」していた熱が、「時々、上振れ」に変わったので、じわりじわりと平常に戻りつつあることは確かだろう。

それにしても、一旦、発熱するとなかなか下がらないのはいつものことだけど、今回はインフルエンザだからなのか、身体の機能がまた一段と低下したのか、年だからか、引きずり具合が尋常ではない。

実際にインフルエンザで病んでいるという感じだったのは最初の3日だけだったけど。

部屋の掃除したり、ちょっと動くと疲れてしまう以外、特に具合が悪い訳ではないので、普通に暮らしているが....がっ....「普通」に食べていて運動量が激減しているので、太った。

いや、怖くて体重計のってないけど。何だか胴体回りがヤヴァイ感じ。



Thursday, March 08, 2007

飽き飽き

部屋にこもって仕事ばかりしているのはもう飽きた。

熱は相変わらずだけれど、時々、熱が下ぶれするようになってきた。平均体温も7度4分から7度3分って感じで、どう違うのよ、って思うかもしれないけれど、延々と毎日、7度4分が続いていたので、3分っていうのは新鮮。

時々、6度7分とかなる。

でも、7度5分とかにもなる。

明日は家の近所だしボイトレ行こうかな。声は出るだろうか。

親指切ったのでピアノは弾けない。

Harry Potter and the Order of the Phoenix (US) (Paper) (5)Harry Potter and the Order of the Phoenix (US) (Paper) (5)
J. K. Rowling Mary GrandPre

Scholastic Paperbacks 2004-07-10
売り上げランキング : 3778

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ベッドサイドにほぼ2年間、置きっぱなしで、ページも何となく黄色くなりつつあったのを、いい加減、読みましょうとインフルエンザの熱に浮かされながら読み始めたら、あら、面白いじゃないの。

一応、熱があるので、毎晩、夜9時には仕事をやめてちょっと読書して早めに寝ようと思っていたのに、結局、毎晩、夜更かし。

前作は今ひとつピンとこなかったのだけど、とにかくDolores Umbridgeのリアルな嫌な女ぶりが素敵。童話を読んでなにをそんなに真剣にむかついているのか、と自分に突っ込みを入れたくなる位で、さすがにここまで嫌な女に会ったことはないけれど、「ああ、いるいる」と言いたくなる感じ。

これを読んだらもうHarry Potterシリーズは終わりにしようと思っていたのだけど、次作の"The Half-Blood Prince"も買ってしまった。

冒頭でいきなり
出てくる英国の首相が"Little Britain"のゲイのセバスチャンに惚れられている首相とイメージがかぶって、何だか脳裏に変な絵が浮かぶ。

もうすぐ最終作が出るし、こうなったら最後まで付き合おう。っていうか、楽しみです。


マイケル・ブーブレマイケル・ブーブレ
マイケル・ブーブレ

ワーナーミュージック・ジャパン 2004-01-21
売り上げランキング : 36517

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

分かりやすく文句なくうまい。

選曲もイヤラシイくらい嵌まっていて、素直に好きと言うのがくやしい感じ。

ヘッドホンで聴くと、骨抜きにされてポーっとして、ヘナヘナになってしまいます。

男の人が聴くとどう感じるのかちょっと知りたい。

でも、何だあ~、"Come Fly With Me"なんてイントロからシナトラ・バージョンと同じで、シナトラの声を20歳位若くした感じで、「度胸あるな、おい」って感じです。

完全に意識しているのだろうけど。

他にも「え?」と思うほどそっくりなところがチラホラ。

若くてキレイナ男の子の好きなうちのママのお気に入り。

Tuesday, March 06, 2007

何を歌っても悲しそう

Chet Baker SingsChet Baker Sings
Chet Baker

Pacific Jazz 1998-01-27
売り上げランキング : 1971

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

昨日は悲しくて、めそめそと泣きながら仕事をしていた。

悲しい時に楽しい曲を聴いて、気分を明るくしようという気にはなれない。

そんな人、いるのかな。

悲しい時にウルフルズの「ガッツだぜ」(ふ、ふるい ! )みたいな曲を聴いて自分を鼓舞する前向きな人。お近づきになりたくない。

悲しくなる曲やせつなくなる曲を聴きながら、さめざめと泣き続けたりするのも考えてみれば変な話だけど。

えー、私の中でチェット・ベイカーは何を歌っても悲しそうランキング、ナンバー1です。

悲しそうというか、薄幸そうというか。

実はサッチモの歌も何ともいえずせつなくて悲しくなる。

昨日はチェットとダイアナ・クラールと弦カルばかり聞いていた。

ダイアナ・クラールの歌は語りだ。

しくしく....

Monday, March 05, 2007

i remember you


食べなくなって2日目に姿を消した。

毎日、恋をする猫の声が響いている。

どこかで雌猫を追いかけていると信じよう。

もう戻ってこないかもしれないと思ったら泣けてきた。

これからこの歌はあなたのテーマソングにしよう。

ちょっとおしゃれすぎて似合わないけれど。

7度4分。

Sunday, March 04, 2007

微熱日記....



....と化しつつある、今日この頃。

起床直後が6度9分。

その後、7度3分に上昇。

何か、今日、暖かいわねー、それにしても暑いわよねー、と思って今、測ったら7度7分ですって。

測るんじゃなかった。

ただ、私の場合、急に気温が上がると体温が上昇する変温動物なので、このあたりは元々の微熱に気温の上昇が影響しただけという気もする。(冬場の日本から真夏のオーストラリアに行った時、滞在中、ずっと微熱が続き、帰国して熱を測ったら平熱....とか)

だって、全然、風邪っぽさがない。

火曜日が通院日だから別にいいや。

これまでの経験から言えば、時が過ぎるのを待つしかない。

仕事の資料を検索していて、見つけた文献に何となく見覚えがあると思ったら、私が訳したやつだった。

まあ、ネットで見つけたからと言って驚くことではないのだけど、何だか思い切り添削したくなった。見たくなかった。誤訳ではないのだけど、今ならそうは訳さない、って感じ。

広くて空気がいっぱいある、海が見える気持ちのよいレストランでゆっくり食事がしたい。

あと部屋の模様替えをだね、いつになったらできるのだろうね。

Saturday, March 03, 2007

右手親指感謝デー


今朝も7度4分。

これが私の平熱か、と錯覚しそうだ。それとも体温計が壊れたか。

でも、どちらでもない。

何かの拍子に「ゾワッ」と不穏な気配というか、邪気というか、そんなようなものが背筋を駆け上って、「まだ、どっちに転んでもおかしくないんだからね」とあこぎな脅しをかけてくる。でもそれ以外は至って普通。

それより、実は昨日、カッターで右手の親指を結構、ざっくり切りまして、痛いし不便。

幸い、傷は指の内側(人差し指側)なので何とかキーボードは操っているけど、それ以外のキャップ類の開け閉めとか、モノを掴むのに大きな支障が生じております。

あと、ベッドに入って血が下がって身体が温まると、ズキズキして参った。

結構、今の私はボロボロかもしれない。

元気で食欲旺盛だけど。

それにしても左手の役立たずなこと!

Friday, March 02, 2007

1日中、何度測っても7度4分


さっきまで結構、眠たかったのに、仕事をやめた途端に、何だかまた目が冴えてきた。

さすがにまだ寝ようとは思わないけれども。

ちょっとみっちり、実験的に色々とやってみたいということで、ボーカル4人でライブハウス3時間借り切って、ボーカルセッションする予定で、結構、色々、歌えそうなので、曲を決めようと色々な音源を聞いている。

バックはPfとWB。

とりあえず
Look for the Silver Lining
But Not For Me
Willow Weep For Me
は決まり。

Diana Krall聞いていたらPopsicle Toesが歌いたくなった。でも楽譜も持っていないのよね。今更、間に合わないか....

Antonio's Songは楽譜あるけれど、歌詞がかなりシュールで覚えられない。

手持ちのバラードは歌いにくいのばかりなので、一新したい。

それより、今朝、部屋の掃除をしつつ、Clay Aikenに合わせて気持ちよくWithout Youのさびを歌おうとしたら、「うっ」と声が喉につまって出なかった。やはり痛くないとはいえ、喉もやられているのかね。まずは風邪を治さねば。

BGM:高樹レイ "Live in Vienna"
バラードがいいなあ。バック(特にピアノ)もユーロジャズの雰囲気が色濃くていいのだよね。

10日にベーゼンドルファー(92鍵、フルコン)のある新宿のライブハウスで高樹+市川秀男(p) 池田芳夫(b)という凄いメンバーのライブがあるのだけど、行きたい~。でも体調回復しているか微妙。仕事が順調に片付いているかもっと微妙。とりあえず目指そう。

眠れない

One Hundred Years of Solitude (Harper Perennial Modern Classics)One Hundred Years of Solitude (Harper Perennial Modern Classics)
Gabriel Garcia Marquez Gregory Rabassa

Perennial 2006-03
売り上げランキング : 41486

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ここ数日、なかなか寝付けない。

マコンドの村の住民のように。

眠れないで悶々としている時って、ろくなことを考えない。自分の嫌な部分やろくでもない部分がむくむくと頭をもたげる。

ますます眠れなくなる。

楽しいことを考える不眠症の人っているのかしら。

アル・パチーノが不眠症の刑事を演じた「インソムニア」とかいう、やたら長くて冗長な映画があった。映画館に座っているのが苦痛で、あの感じは確かに眠れない夜の感覚に近かった。

今更、私が言うまでもなく、”One Hundred Years Of Solitude”は傑作です。

不眠症がでてくるけれど、別に不眠症の話ではありません。

「100年の孤独」が好きと言うと、「焼酎?」と面白くもない冗談で返されることが多いのがいやです。

7度4分

Thursday, March 01, 2007

私を捜さないで


1月は数日お休みをとって、2月は最後の週(今週前半)予想外の病に倒れたので、3月は頑張りましょうと、来た仕事をどんどん入れたのだけど、すでに死にそう。量もさることながら、内容がえらく手強い。インフルエンザよりつらい。熱は7度3分で、いつものパターンであれば、この微熱を延々と引きずることになるので、どうせ当分、遊びにも、泳ぎにも行けないからここは諦めて仕事の鬼となろう。

お風呂に入らないのはある程度我慢できるけれど、髪の毛が汚れるのは耐え難く、それだけで気分が悪くなってくるので、風邪をひいても起きあがれない程つらくない限り、シンクで髪の毛を洗うのだけど、これが腰が痛くなって大変である。でも今日はお風呂入ろう。

飲みかけのダイエットペプシのボトルを机から落としたら、キャップの間から噴水のようにペプシが噴出して被害甚大。