Tuesday, April 22, 2008

もう泣きたい


先週、8万円を費やしてタイヤ4本買い替えました。

今日、右前のタイヤがパンクしました。

釘がささっていました。

首都高でがたがたとハンドルとられた時にゃ、死ぬかと思った。

路肩に寄せてロードサービスに電話。

レッカー車に乗って帰宅。

あー、また出費だ。

長年、車に乗り続けて初めてのパンクが、どうしてタイヤを替えた翌週なのだ?

Friday, April 18, 2008

怪音、出ます



恐らく現存している録音の中で一番、高い声と言われているそうです。
終盤、木に抱きついて発する『声』というより音波のような『音』。

犬がいっぱい呼べそうな音です。

Wednesday, April 16, 2008

運動不足に関する自己分析



何て大げさなことではなく。

要するに足腰なんである。

心肺は比較的、鍛えている。

水泳するし、歌を歌うし。

足腰がかなりまずいです。

古傷があるし、腰痛持ちだし、外反母趾だし、体重は重い。

そしてここに来て筋肉が減少中。

心肺が強くて足腰弱いとどうなるか。

死なないけど、動けない。

避けたい。

やはり歩かねば。

Come Together



ダイアン・リーヴスとカサンドラ・ウィルソン。

大好きな二人。

このグルーヴ感よ。
一声出した途端にリズムがうねる。

ディー・ディーのライブでも同じうねりを感じた。

カサンドラの声は何度聴いてもしびれる。

Tuesday, April 15, 2008

いそしぎ


原題は"The Shadow Of Your Smile"。

大好きな曲なんだけど、私、つい最近まで『いそしぎ』って恋愛用語(?)だと思ってた。

『逢い引き』だとか『慕情』とかと同類の、切ない、成就しない恋、みたいな。

『いそしぎ』って一般に理解されている言葉なのかね?

そんなこと考えながらネットで検索したら、『いそしぎ』って『安らぎ』とか『悲しみ』みたいな精神状態を表現する言葉だと思ってた、っていう人を発見。

どうもこの歌が『いそしぎ』っていう映画の主題歌だったので邦題がそうなったみたい。

知らんもん、その映画。

映画の原題は『Sandpiper』なので、映画の邦題としての『いそしぎ』は正しい。

でも曲はあくまでも"Shadow of Your Smile"なのだ。

泣けるのだ、この曲。

百恵ちゃんの『コスモス』と"Shadow of Your Smile"は歌うと泣いちゃうから歌えない。

Monday, April 14, 2008

これなら続くか

10 Minute Solution: Tone Trouble Zones (Full)10 Minute Solution: Tone Trouble Zones (Full)

2007-08-07
売り上げランキング : 27366

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


10 Minute Solution: Rapid Results Pilates10 Minute Solution: Rapid Results Pilates

2006-09-05
売り上げランキング : 7220

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

異常な運動不足の日々が続き、筋肉の衰えがかなり実感できるようになってしまった。

やばい。

腰痛はひどくなるし、肩はこりを過ぎて首も回せない。

全然、歩いていないので夜足がつる。

本当は歩くのがいいのだろうけど、仕事を始めるとそのまま夜中まで続けてしまって、途中、休み休みとかいうのは、仕事に没頭していると現実的じゃない。

1日おき(を目指している)朝の水泳も、最近は忙しくて500メートルしか泳いでいない。

本当は1時間早く起きて歩くのいいのだろうけど。

エッセイなどを読むと、村上春樹は早朝に起きて昼まで仕事。毎日、ジョギングと水泳で、早い時間に寝る、という生活らしい。

ううむ。

この10分間のワークアウトは鍛えるセクション別(腕とか腹とかお尻とか)で10分単位のワークアウトとストレッチが合計5つで構成されている。

これいいわ。
朝2つ、夜2つ、計40分のエクスサイズを日課に加えた。

最初から30分とか40分だと気持ちに余裕がないと取り組む気にならないけれど、これだと気軽に一休みして10分間ストレッチも可能。

特にゴムのベルトで負荷をかけながらのストレッチは気持ちいい。

ピラテスはきつっ!

色々なシリーズがあるので、そろえるのも楽しいかしれない。

ただし、リージョン1(米国およびカナダ向け)なので、
対応のプレイヤーでないと再生不可。

Saturday, April 12, 2008

要するに、どん底

『どん底』 シアターコクーン

昔、異なる複数の人から「もう暗くて、救いがなくて参った」と聞いていた『どん底』。

戯曲を読むのは余り得意ではないこともあり、原作は未読。

ケラがそんな『どん底』を、どう演出するのか興味をそそられて見た。

正にケラの芝居で、結構、笑いながら見ていたのだけど、
しっかり『どん底』だった。

本人達が笑って過ごしていようが、
『どん底』は『どん底』。

「幸せなんて気の持ちよう」とか言ってみても、
『どん底』である事実は変わらない。

ロシア文学でお馴染みの重くて、暗くて、終末論的で、寒い空気。




色々と考えることがあって面白かった。

こうやって綺麗な劇場で芝居として見ていると、
本当に遠い遠い、あり得ないようにみえる世界だけど、
実は落ちるのはそんなに難しくないと思う。

気付いたら底の住民になっている、なんてことはざらにあると思う。

私はそれに抵抗する。

意識的に、はっきりした意志をもって、落ちるものか、と踏ん張ろう。




売っていた『どん底』Tシャツ。
色と形は可愛かったんだけどね、
前が『どん底』、背中は"Working Poor"
さすがに着る勇気なす。




(江口洋介ってえらくかっこ良いのね。私は舞台でみる段田安則がとてもセクシーで好きなんだけど、今回は老人役だったので残念)

Thursday, April 10, 2008

思案中

ピューと吹く!ジャガー (1) (ジャンプ・コミックス)ピューと吹く!ジャガー (1) (ジャンプ・コミックス)
うすた 京介

集英社 2001-09
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

とりあえず5巻まで買ってちびちびと読んでいます。

最初は正直、『何か笑えない』って感じだったのですが、
じーわ、じーわとおかしさが積もっていって(ただいま3巻)、
結構、楽しんでます。

ずーっと仕事していると段々、感情の起伏がなくなってくるのですが、
仕事終わってベッドに入ってくすくす笑うひとときが幸せ。

目下の悩みは続きを買うかです。

面白いんだけど、多分、繰り返しては読まないし、
ホント、バカバカしいのだもの。

この本を14巻、置く場所もないし。

Tuesday, April 08, 2008

まだまだ続く


仕事ばかりしていると仕事以外で言葉を綴るのがとても面倒になる。

人のブログや日記にコメント付けようかと思っても文章が作れない。

修行中や駆け出しの頃は、英語に引きずられない、日本語で読んで意味の分かる文章にする、っていうのをいつも念頭に置いていたのだけど、この間、同業者と、翻訳調になっても、若干日本語の言い回しとしては不自然になっても、英語を立てないといけない事があるのではないか、という話をした。

自然な日本語にするために犠牲になっていることがあるのではないか、ってこと。

異なる言語をすべて『自然な日本語』にすることは不可能ではないのか。

そうすることで若干でもニュアンスや空気が変わってしまうのではないのか。

Friday, April 04, 2008

3日ぶりに家の外に出た

のはもう3日前の話で、この桜もいまはもうほとんど散っています。
(汗っ!)

Wednesday, April 02, 2008

ポップスの王道

Life in Cartoon MotionLife in Cartoon Motion
Mika

Universal 2007-03-27
売り上げランキング : 2293

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


何だか懐かしいどっかで聞いたような歌ばかりだけど、何かせつなく胸騒ぎがします。『Jazzじゃないのが聴きた~い♪』キャンペーンの一環です。

イメージとしてはお天気のいい日に景色のよいところをドライブしているときに流れてくると、何だか胸がきゅんとなって泣きたくなる感じ。

声はあんまり変態ぽくないフレディー・マーキュリー。

メロディーはJelly FishとかSuper Tramp。

You Tubeでは本人映像(田舎のプリンスみたいな感じ)の入ったビデオも沢山見られるんだけど、何か懐メロみているみたいよ。それがよい。


Tuesday, April 01, 2008

働け、働け


箱根の大沸谷の黒たまごはおいちい。

ちょっとこぶりで味が濃い。

殻をむきながら「そうだブログに書こう」と思いつき、危ういところで黒い殻の写真を撮った。

何だか意味のない写真だなあ。

おまけにぴんぼけ。

なーんてのどかな事を言っている場合ではないのだ。

似たような納期の仕事が山積みで、何から始めればいいのかよく分からない。

かなりスリリングなことになっている。

とりあえずブログなんて書いてみる。

うひょひょ。